いよいよ春休み本番!
せっかくの春休み、わくわくどきどき、いろいろな体験をしたいですよね!
そんな春休みならではのたのしい思い出作り、関西でのオススメをご紹介します。
春休みにこどもと楽しむ体験イベント2017関西
【おもちゃひろば〜Toys’ Campus〜】
<春休み開催イベント>
・はじめてのボードゲーム(幼児向け)
開催日時:
2017年3月28日10:10〜12:00(3/27締切)
2017年4月3日10:00〜12:00(4/2締切)
・春休みボードゲーム道場(小学生以上)
開催日時:
2017年3月28日13:10〜17:00(3/27締切)
2017年4月3日13:00〜17:00(4/2締切)
・遊びながら聴ける!?アコーディオン・コンサート
開催日時:
2017年3月30日10:00〜12:00(0〜3歳児と保護者)
2017年3月30日13:00〜15:00(4歳以上と保護者)
・親子で音楽体験イベント「地球の裏側から打楽器がやってきた!」(乳幼児から参加可)
開催日時:
2017年4月4日10:00〜12:00(0〜3歳児と保護者)
2017年4月4日13:00〜15:00(4歳以上と保護者)
場所:兵庫県西宮市
対象年齢:乳幼児・小・中学生〜大人
予約の有無:イベントによっては要予約
参加費:イベントによる(1500円程度)
URL:https://www.facebook.com/cafeludens/
DSやプレステなど、もはやほとんどのこどもが所有していると言っても過言ではないオンラインゲームの数々。
しかし、これらが及ぼすこどもの心身への悪影響は計り知れません。
そんなこどもたちに、今一度バーチャルではない、リアルのボードゲームの面白さを知ってもらいましょう。
電子ゲームとボードゲームを比べた時の人の脳の働きはまったく異なります。
もちろん、ボードゲームの方が脳が活発に動いていることが科学的にも実証されているのですが、ボードゲームの良いところはそれだけではありません。
体感すればわかるはず!
数あるゲームの中から、お気に入りが見つかるといいですね!
【スイーツファクトリー(R)のワークショップin大阪阪神百貨店】
場所:阪神百貨店梅田本店
対象年齢:3歳くらいから
開催日時:2017年3月29日〜4月4日10:00〜18:00
予約の有無:不要
参加費:無料
URL:http://ucwartist.osakazine.net/e626825.html
手作りフェイクスイーツとデコの専門店であるスイーツファクトリーが開催する人気のワークショップイベントです。
女の子であればきっと大好きなワークショップ!
我が家の娘も、クリームに見立てた接着剤をマカロンに飾り、キラキラの飾りでデコるのに大ハマり。
この機会に、プロ直伝のテクを学んで素敵な作品を作りましょう!
【〜春休み特別企画〜みんなでニンニン!こどもニンジャ道場】
場所:三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園
対象年齢:3歳以上(こども一人につき保護者一人同伴要)
開催日時:2017年3月25日〜4月2日10:00〜18:00
予約の有無:不要
参加費:一般500円/キッズクラブ会員200円(当日入会可)
URL:http://www.lalaport-koshien.com/event/10461584_17857.html
こどもであれば一度は憧れる忍者!
壁を伝ってお城に潜入!?手裏剣の使い方など、様々な「修行」が体験できます。
かっこいい忍者になってたのしい春休みの思い出を作りましょう。
【帆船「みらいへ」春休み特別イベント】
・セイリングデイズ神戸1日間〜みらいへランチビュッフェ付き〜
場所:神戸港中突堤中央ターミナル
対象年齢:小学生以上(小学生は保護者同伴要)
開催日時:4月1日
予約の有無:要予約
参加費:大人10000円・小学生6000円
URL:http://miraie.cojp.jp/cuisine/planlist.html#190
・大阪湾内お花見クルーズ〜お花見ランチボックス付き〜
場所:天保山岸壁発着
対象年齢:小学生以上・幼児可(保護者同伴要)
開催日時:4月9日
①11:00〜13:30<お花見ランチボックス付き>
②14:30〜17:00<お花見ティーセット付き>
予約の有無:要予約
参加費:大人5000円・小学生3000円・幼児無料
URL:http://miraie.cojp.jp/cuisine/planlist.html#191
「帆船みらいへ」は、海や帆船、自然を活用した教育プログラムを通じて人材育成を行っています。
そしてこの、「帆船みらいへ」は日本で唯一の一般の人々が乗船することが可能な帆船でもあります。
そんな「みらいへ」が、春休みにこどもに贈るのがこれらのクルーズイベント。
日常では滅多に味わうことができない貴重な体験。
これらの経験を通じて、こどもたちは一回りもふた回りも大きく成長すること間違いないでしょう!
【妙見の森春休み特別イベント】
場所:兵庫県川西市 妙見の森内
URL:http://noseden.hankyu.co.jp/spring2017/
開催期間:3月18日〜4月5日
対象年齢:幼児以上
予約の有無:不要
開催日:期間中毎日開催
<妙見の森謎解きアドベンチャー>参加費500円(謎ときキット代)
謎解きをしながら、困っている妖精を助けよう!という謎解きアドベンチャー。
こどもたちも探偵気分にどっぷりつかって楽しめること間違いなしのイベントです。
<妙見の森リフトに揺られて植物探し>参加費無料(ワークシート無料配布)
妙見の森に生息する様々な植物を探しながら探検しましょう!
未来の植物博士誕生かも!?
<妙見の森を探検しよう>参加費無料(森の探検帳無料配布)
「森の探検帳」をつかって妙見の森の自然を散策。
行って、見て、触って、感じて、体験に勝る学習はありません!
夏休みの自由研究にもつながるかも!?
<妙見の森散策つき「巣箱作り教室」>
3月30日(1日限り)・雨天中止
巣箱作り教室:巣箱材料代として1台2500円(親子での参加可)
ウォーキング探鳥会のみ:一人500円(巣箱作り参加の場合は巣箱1台につき一人無料)
いずれも要予約
http://natureland-nose.com/event/event_bird/2882/
妙見の森には、多くの野鳥も遊びにきます。
普段よく見る野鳥をはじめ、都会ではなかなか見ることのできない珍しい野鳥にも出会えるかも!?
美しい鳴き声で私たちの気持ちを癒してくれるうぐいすにもたくさん出会えるかもしれませんね!
いかがでしたか?
短い春休みですが、気候がよくて外に出て行きたくなるのも春休み。
行楽ついでにたのしいイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
きっと新しい発見と出会いが待っていますよ!!